どーも、けーすけです( ´∀`)
今回はTwitterでもツイートした、今年ちょっと話題になったらしい商品、
【飲むおにぎり】
の販売店と味、そして一番気になる中身がどうなっていたのか感想を書きます(*´ー`*)笑
いや、本当この 飲むおにぎりドン・キホーテで発見した時に買えば良かったと思うくらい、どこのお店も販売してなくて。笑
近くのスーパー、コンビニ、ドン・キホーテ探したけど、見付からず。笑
ネット通販では、いっぱい販売してたので、お店で買うのは諦めて、ラクマで購入しました( ´∀`)笑
ということで、やっとの思いで購入出来た、飲むおにぎりの売ってるところ、感想とそして、一番気になる【中身】を紹介していきます( ´∀`)
飲むおにぎりについて感想
飲むおにぎりの販売店は?
飲むおにぎりは今年の春くらいに話題になったみたいで、今はどこの販売店さんもあまりやってなさそうで、
スーパーは、西友・サミット・業務スーパー・ベルク
って埼玉のスーパーにはなかったです(´・ω・`)(^_^)v
コンビニは、セブンイレブン・ファミリーマート
にはなかったです(´・ω・`)
で、ドン・キホーテにはあったのですが、千葉の木更津で発見したので、都内何店舗か探したのですが、なくて(´・ω・`)
ドン・キホーテにも本当どこか残ってる所にしか売ってなさそうでした(´・ω・`)
ので、家の近くの販売店で探すのはかなりレベルが高いと思うのが、個人的な感想です( ̄ー ̄)
飲むおにぎりの味、そして中身
こんなパッケージ
裏面
もう早速ですが、飲むおにぎりの味と中身の感想です( ̄ー ̄)
その前に、飲むおにぎりの製品説明があって
スパウト付パウチ容器入りの『飲むおにぎり』にすることで、常温保存1年を可能にして、おにぎりが保存食・非常食として家庭内備蓄品の選択肢の1つとなるよう開発しました。
1パック(130g)でおにぎり約1個分のカロリー(200kcal)、レタス1個分の食物繊維が含まれています。紀州南高梅、北海道産昆布、国産米、国産海苔の国産原料にこだわり美味しさを追求しました。
はい、とあるので
まず、味なのですが、ウイダーインゼリーのように吸って、おにぎりみたいな固形が出てくるのは非常に気持ち悪くて。笑
しかも、冷たいので最初『うっ( ̄ー ̄)』ってなります( ´∀`)
そして、最初の1回目以降もう飲めない…。笑
おにぎりはいいとして、お粥は冷たいと気持ち悪いのと、人間性新しいものはなかなか馴染めないのもあって、一週間くらい飲まないと、馴れなさそうです。
あんなに製品説明で、紀州南高梅・北海道産昆布・国産米・国産海苔
って国産原料を使ってるから、商品の裏面にも書いてるし。笑
普通におにぎり作っていただいたらとても美味しくなりそう( ̄ー ̄)笑
でも、今時それだけじゃ売れないから仕方ないですね(´・ω・`)
話題性が大事( ´∀`)笑
で、ようやく中身!
ドーン( ´∀`)
おー( ;`Д´)
美しくはない( ̄ー ̄)
みなさんの想像してた飲むおにぎりの中身と同じでしたか?笑
ご飯の粒々だけかと思ったら、意外と色んな具が入ってる。笑
ほんとでもお粥ですね( ´∀`)
なので、温めて食べようと思います。笑
飲むおにぎりはどこで買えるか
飲むおにぎりは実際のスーパーや
コンビニなどの販売店さんでは、なかなか売ってませんので、ネット通販で
Amazon、楽天などで購入出来ます( ´∀`)
食べ比べ出来ます(^^)笑
後は、メルカリ・ラクマやってる人はそっちで残ってたら、そっちでも買えます( ´∀`)
まとめ
飲むおにぎりはスーパー、コンビニなどの販売店さんでは、ほとんど販売されてないので、ネット通販をおすすめします(^^)
飲むおにぎりの味は、まぁ実際食べて体感するのが一番かと思います。
僕は…な、感想です。笑
中身はなかなか衝撃的でしたね( ´∀`)想像より具が充実してました( ̄ー ̄)笑
ということで、また来週もなんか面白いもの見付けたら、ブログ書きます( ´∀`)
ではでは( ´∀`)